爬虫類– category –
-
リクガメ
リクガメってなつくの?おすすめの種類は?
ペットとしても最近人気の、リクガメ。 一言でリクガメと言っても、その種類は沢山あります。 *画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。 穏やかな性格の子もいれば、怒りっぽい子もいるし、臆病な子もいます。 種類というよりも、個体に... -
リクガメ
リクガメが快適に過ごせるケージレイアウトって?
今回は、リクガメのケージレイアウトについて書かせていただきます! 種類によって、使う床材や湿度など様々ですので、出来るだけ分かりやすく、細かく説明出来たらなと思います! *画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。 どんな床材... -
リクガメ
リクガメの匂いは飼育ペットなら無臭?臭い場合の対策は?
の~んびりした雰囲気、甲羅からヒョコッと顔を出す仕草、ノッソノッソと歩く姿(意外と早い)など… ペットとして人気急上昇中のリクガメ! *画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。 野生の水棲カメは日本でも見られますが、野生のリク... -
リクガメ
ヘルマンリクガメのオスメスの違い!飼うならどっちがおすすめ?
ヘルマンリクガメは、飼育する上ではオスメスどちらを選んでも特に変化なく飼育することができます。 オスメスの見た目での違いと言えば、メスのほうが少し大きいということくらいしかありません。 細かく見ると、尾の太さが違う、お腹側の甲羅が違うこと... -
リクガメ
ヘルマンリクガメは外飼い・放し飼いできる?夏冬の温度設定は?
かわいいヘルマンリクガメとはケージ内で観察するだけでなく、触れ合いたくなりますよね。 犬猫のように外飼いしてみたいし、放し飼いもしてみたいと思います。 ですが、ヘルマンリクガメは暖かい地域で生息する動物ですので、夏冬の寒暖差の激しい日本で... -
リクガメ
ヘルマンリクガメの産卵の時期は?一般的な個数や飼い主ができる注意点を解説!
野生のヘルマンリクガメは春先に発情し、交尾してから1~2か月で土の中に10個前後の卵を産みます。 産卵から4か月ほど経ったら子供のリクガメが誕生します。 ペットショップで見かけるピンポン玉サイズより更に小さなリクガメです。 飼育下だと時期は関係な... -
イグアナ
イグアナは人になつく事があるの?なつくと慣れるの違いは?
ペットとして爬虫類を飼育する人もずいぶん増えてきました。 私個人としては、あくまで爬虫類は野生の生き物で、人間に「慣れる」ことはあっても「なつく」ことはない、というスタンスでいます。 ところが、明らかにイヌやネコに近い馴れ方をするものがい... -
イグアナ
イグアナは人を噛むことはある?飼育中にできる対策方法を解説!
「おとなしい」というイメージがあるグリーンイグアナでも、人を噛むことがあります。 基本的にどんなイグアナも噛むときは噛みます。 噛む力は大きさに比例するので、大型のグリーンイグアナに噛まれれば大怪我は必至です。 *画像はイメージです。画像と... -
イグアナ
イグアナで放し飼い可能な種類と室内室外どちらがおススメかを解説!
イグアナといえば、グリーンイグアナがダントツで有名ですよね。 大型種なのもあって、放し飼いにしている光景をよく見ます。では、グリーンイグアナ以外に放し飼いに向いたイグアナはいないのでしょうか? *画像はイメージです。画像と本文と直接の関係は... -
イグアナ
イグアナの食べ物いろいろ!草食性から肉食性・昆虫食まで解説!
「イグアナ」と一口に言っても、実はかなりの大所帯です。 もっとも一般的なイグアナの一種であるグリーンイグアナの食べ物は草食性で有名ですが、もちろんすべてのイグアナが草食性というわけではありません。 *画像はイメージです。画像と本文と直接の関... -
イグアナ
【種類別】イグアナの大きさいろいろ!オスメスの違いやケージのサイズは?
「イグアナ」と聞いて思い浮かべるのはどんなトカゲでしょうか? 海を泳ぎ、日向ぼっこをするガラパゴスウミイグアナ? *画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。 サボテンをむしゃむしゃ食べるサイイグアナ? やっぱりペットとしても馴... -
イグアナ
グリーンイグアナの飼育方法!整えるべき環境や費用!初心者には難しい?
ひと時よりかなり落ち着いたとはいえ、グリーンイグアナは今でもかなり一般的なトカゲです。 価格も安く、色もきれいで見た目がカッコいい上に、草食性でおとなしい、となると、思わず飼いたくなることもあると思います。 *画像はイメージです。画像と本文... -
イグアナ
グリーンイグアナの餌の頻度や餌代目安!野菜だけでお手軽はホント?
かなり落ち着いてきたとはいえ、グリーンイグアナは今でも人気の爬虫類です。 その理由のひとつは、草食性であるということです。 「草食性だから野菜で飼える」というのは間違いではありませんが、数種類の野菜を混ぜて与えないと栄養が偏ってしまいます... -
イグアナ
グリーンイグアナの値段相場!アルビノ等のモルフの価格は?
かつて、グリーンイグアナは「もっとも安い熱帯トカゲ」とまで呼ばれ、ホームセンターなどでも売られていました。 さすがに現在では見かける機会が減り、価格も少し上がりましたが、それでも10000円以下で売られているケースがほとんどです。 *画像はイメ... -
イグアナ
グリーンイグアナは放し飼いできる?メリットとデメリットを解説!
海外では、グリーンイグアナの放し飼いはわりと一般的のようです。 古い映画ですが、『ターミネーター』でもアパートでイグアナを放し飼いにしている様子が描かれています。 *画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。 大型のトカゲなの... -
イグアナ
グリーンイグアナの寿命の平均!オスとメスの違いはあるの?
以前ほど見かける機会は多くなくなりましたが、グリーンイグアナは一番手軽に手に入る大型トカゲといえます。 胴体だけでもちょっとした小型犬くらいの大きさになるグリーンイグアナですが、その寿命は10年以上。 *画像はイメージです。画像と本文と直接の... -
コーンスネーク
もはや基本のモルフ?コーンスネーク・アルビノ
数多くのモルフが作出され、ベーシックなシングルモルフだけでも何種類も流通しているコーンスネークですが、もちろんアルビノがあります。 *画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。 コーンスネークの世界では、アルビノという名前より... -
コーンスネーク
コーンスネークのモルフ「ゴースト」の特徴と値段は?
アネリスティックを明るくしたような繊細な色彩が魅力といえるモルフ・ゴーストですが、実はとても複雑なコンボモルフです。 基本的には、アネリスティックとハイポメラニスティックのコンボなのですが、アネリで3種、ハイポで6種も分かれているので、この... -
コーンスネーク
コーンスネークの脱皮~仕組みと脱皮不全の対処法~
ヘビの脱皮は、餌を食べる様子とともに特徴的な生態のひとつです。 口先から尻尾の先まで、見事に一枚の皮で繋がっています。 なんとなく縁起物のようなイメージがありますが、成長期なら2~3週間に一度、アダルトサイズでも年に3~4回くらいは脱皮します... -
コーンスネーク
コーンスネークの自家繁殖方法を初心者向けに解説!年齢や掛け合わせは?
ペットとして人気のコーンスネーク。 ペットとして大切に飼育するのも楽しいのですが、繁殖も容易に楽しむことができます。 ポイントは、以下の2点。 ①メスをしっかり育てる。 ②特に、オスは確実にクーリングする。 *画像はイメージです。画像と本文と直接...