クレステッドゲッコーの【繁殖】の時期、方法は?繁殖方法は2つあった!

スポンサーリンク

クレステッドゲッコーの繁殖は比較的容易で、チャレンジしてたいと思った方は多いと思います。

繁殖時期としては人工飼育下であればいつでも大丈夫ですが、個体の年齢が生後1年半以上の個体でないと繁殖させることは出来ません。

繁殖させる方法も比較的簡単で、メスは交尾後1ヶ月程度で産卵を始め、卵のふ化には40~60日の時間を要します。

ここでは、クレステッドゲッコーの繁殖を狙う場合の時期や方法をご説明していきます。
繁殖を考えている方は、ぜひとも参考にされてみてください。

スポンサーリンク


目次

クレステッドゲッコーの繁殖時期はいつから?

クレステッドゲッコーの繁殖を狙っている方はいつ頃から始めるか悩みますよね。

繁殖の季節ですが、人工飼育下においては温度も一定になっていますし、下げることも挙げることも出来るので時期や季節はいつからでも大丈夫ですが、、繁殖が可能な個体は生後1年半以降の個体です。

上限の個体の年齢があるわけではなさそうですが、あまりに短いスパンで繁殖をさせてしまうと、親に負担がかかりすぎ、最悪命を落としてしまうこともありますので注意しましょう。

クレステッドゲッコーを繁殖させる方法は?

クレステッドゲッコーを繁殖させる方法としては、「自然に繁殖させる方法」と「クーリングを行う方法」があります。
それでは、1つずつ説明していきますね。

*自然繁殖をさせる方法

①生後1年半以降が経ったオスとメスの個体を同じケージに入れる
②数日同居させ、交尾を確認したら別居させる
③メスの産卵を待つ

*クーリングを行う方法

①温度を徐々に下げていき、夜間16℃、日中22℃まで下げる
②水を切らさないように注意しながらエサを抜き、そのまま1ヶ月間放置
③1ヶ月後、温度を元に戻してエサを与える
④オスとメスを同じケージに入れる
⑤交尾を確認したら、別居させる

いかがでしょうか?
温度を下げるのは怖いですし、メスは卵をたくさん産まないといけないのでクーリングせずに適温でエサとカルシウムをたくさんとらせた方が良いと言うブリーダーさんもいらっしゃるようです。

時期は温度管理がしてあるのであれば11月から5か月間で行うことが多いようですが、飼育下であればクーリングから産卵までは1~2ヶ月で行うことが多いようです。

クレステッドゲッコーにも相性というものがあるようです。

もしどちらかが相手を激しく拒否していたり、喧嘩になりそうならすぐに引き離してあげてください。
また、産卵した後のメスは体力をとっても消耗しています。

中にはそのまま死んでしまう個体もいるようですので、産卵後のメスのケアはしっかりとしてあげてくださいね。

交尾が確認できた後は?準備と飼い主がやること!

「やっと交尾が確認できた!」そう思ってもまだ安心はできません。

クレステッドゲッコーは1度に2個の卵を産み、これを約20日置きに2~10回繰り返すと言われています。

メスは交尾後1ヶ月程度で産卵するため、その間に湿らせた水苔などを深めのタッパーに入れて産卵床を作り、メスのケージに入れてあげましょう。

産卵床の中に卵を産んだのを確認したら、ここからは飼い主の出番です!

産卵床を取り出し、そのまま保温しながら保管するようにしましょう。
クレステッドゲッコーは温度によって生まれる個体の性別が変わります。

・32~33℃→オス
・27~31℃→オスかメス
・26~34℃→メス

もし、生まれてくる個体の性別に希望があるのであれば、参考にされてみてください。

温めている最中に卵が凹んでいたりすると、無精卵または死産の可能性が高いと言われています。注意深く観察しながら1ヶ月くらいは温めてあげてください。

また、温めている最中に無精卵かどうかを調べる方法としてキャンドリングという方法があります。
キャンドリングとは、卵に下から光を当てて卵の中でうまく発生しているのかを確かめる方法です。

赤っぽく光っているのであれば卵の中で発生している、そうでなければ発生していないということになります。
このとき、ライトを当てるために産卵床から出すことになりますが、戻すときに絶対に上下を間違えないようにしましょう!せっかく発生していても、死んでしまう可能性があります。

そのため、卵の上部分にマジックなどで印をつけておくと良いと思います。

その後40~60日でふ化をするのを待ちましょう。
稀に60日を過ぎて産まれる子もいるので、60日をすぎてすぐ捨てるのではなく、すこし長めに温めてあげると良いかもしれません。

クレステッドゲッコーの繁殖の時期、方法は?【まとめ】

筆者はヒョウモントカゲモドキを飼っており、1度繁殖を狙ったことがありますが、相性が悪かったようで喧嘩になってしまったので断念したことがあります。

比較的容易に繁殖が出来ると言っても、クレステッドゲッコーも生き物ですので相性があります。

相性が悪いのに、同居のまま放置してしまうと大喧嘩になったり、最悪どちらかが命を落としてしまうことがありますので、相性が悪そうだな…と感じたら、無理をせず引き離す方がよいと思います。

爬虫類の繁殖は、うまくいけばたくさんの個体が産まれます。繁殖させた後は、産まれた個体を責任もって育ててあげてください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次