ヤマトヌマエビは夜行性?昼間は隠れているのか、寝る時間は何時なのか解説!

スポンサーリンク

成長すると5センチほど大きくなるヤマトヌマエビは1匹でも水槽内で存在感があり、人気のエビです。

水槽内の汚れを食べてくれることでも有名で、飼育されている方やこれから飼育を考えている方も多いと思います。

そんなヤマトヌマエビを日中見ていると、大人しいな、と感じることはありませんか?

元々大人しいのか、ヤマトヌマエビは夜行性なのか、気になりますよね。

今回はヤマトヌマエビは夜行性なのか、昼間は隠れているのか、水槽の照明との関係などを紹介します!

スポンサーリンク
目次

ヤマトヌマエビは夜行性?

ヤマトヌマエビは夜行性です。

他にもヤマトヌマエビと同じく人気のエビである「ミナミヌマエビ」も夜行性。

基本的にエビやカニ(甲殻類)は夜行性であることが多いようです。

夜そっと水槽をのぞいてみると昼間よりも元気に泳いだり、餌を食べているヤマトヌマエビが見られますよ。

昼間よりも活発という位で、観賞魚のように泳ぎ回る、という位元気ではありませんが。

ちなみにヤマトヌマエビはよく脱走するという話を聞きます。「脱走名人」というあだ名までついているようです。

主に脱走する時は夜。

水槽内のコードなどを登り脱走するようですので、ヤマトヌマエビを飼育する際は脱走されないように気を付けてくださいね。

ヤマトヌマエビは昼間隠れているのはなぜ?

水槽内のヤマトヌマエビは昼間も隠れながら大人しく活動しています。

じっとしている姿はあまり見られません。

これにも理由があります。

ヤマトヌマエビを狙う天敵が日中に行動するため、見つかりやすい日中は身を隠していることが多いのです。

と言われていますが、他にも理由がありました。

ヤマトヌマエビの体は透明に近い色をしています。

この体色が紫外線の影響を受けやすく、ヤマトヌマエビは強い太陽の光が苦手という研究結果も出てきたのです。

その為天敵ではなく、紫外線から身を守るために隠れているのかもしれませんね。

どちらにせよ自分の身を守るために隠れているようです。

ヤマトヌマエビを飼育する際は照明に注意

自然界でのヤマトヌマエビは、昼と夜を理解しています。

ヤマトヌマエビの生活リズムを整えるために照明を使用する際は日中のみにしてあげましょう。

ヤマトヌマエビは日本にも生息しているエビで、日本の日照時間に合わせて行動しています。

夜行性のヤマトヌマエビならば日中は隠れて休みながら行動し、日が落ちた頃になると活発に動きます。

1日中ライトをつけっぱなしにしてしまうと、ヤマトヌマエビが夜を感じられずヤマトヌマエビの生活リズムがくるってしまいます。

休む時間が多いのは良いのでは?と感じる方もいると思いますが、人間もエビも適度な運動は必要です。

生活リズム的にもやっぱり日照時間に合わせてあげた方が良いですね。

ライトを使用しているならばタイマーを利用したり、自分の帰宅時間に合わせてライトの点灯時間を調節してあげてください。

ヤマトヌマエビはいつ寝ている?

昼間に細切れ睡眠で寝ています。

ヤマトヌマエビの寝方は寝ているのかわかりません。

瞼が無いので目を閉じず、横にもなりません。

それは横になって長時間休んでしまうと無防備すぎて、いざとなった時にすぐ逃げることが出来ないからです。

時々じっとして動かないことがありますが、すぐにまた動き出します。

それは昼間寝ては起きてを繰り返しているからなのです。

ヤマトヌマエビは夜行性?【まとめ】

ヤマトヌマエビが夜行性ということと、昼間の行動などを紹介しました。

のんびりと底をツマツマしているように見えるヤマトヌマエビですが、実は行動しながら自分の身を守っているしっかり者だったのですね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次