プラティを飼う時の水温は?夏や冬など季節ごとの適した温度とは?

スポンサーリンク

プラティはメキシコ原産で、鮮やかな色や模様が魅力の淡水の熱帯魚で、初心者にも飼育しやすいことで人気があります。

お迎えしたプラティには快適に水槽内で暮らして欲しいですよね。

こちらでは暖かな地域出身の熱帯魚であるプラティを飼う時に適した水温と季節ごとの注意点についてご紹介します。

スポンサーリンク
目次

プラティに適した水温

プラティの飼育に適している水温は20度〜28度です。

適温を管理できるように水槽用のヒーターを入れましょう。

ヒーターなしで飼育できるという説もあるようですが、低温では白点病など健康に害が出やすくなりますし、成長スピードに影響が出ます。

年間を通して25℃前後に保った方が良いでしょう。

夏と冬は水温が変化しやすいため、それぞれ季節に合った対策が必要です。

冬の水温管理

飼育している地域や部屋などの環境によりますが、15度を下回るような水温の場合、低温と判断して対策が必要です。

室温が極端に低くなるような環境では水温も低くなり、動きが鈍くなったり餌をあまり食べなくなったりするため、プラティの成長スピードが落ちます。

稚魚の場合は特に寒さに弱いため、低温が続くと死んでしまうこともあります。

温度計をよく確認して、ヒーターで調節して適温を保つようにしたいところです。

夏の水温管理

水温が高すぎることはプラティだけでなく、アクアリウム水槽には大きなダメージになります。

夏は水温が上がりやすいため、水槽内のバクテリアが死んだり水草が枯れたりするなど、水の酸化が進みやすい季節でもあります。

水が酸化すると酸欠状態になり、プラティの突然死にも繋がる場合があります。

プラティは弱酸性に傾いた水質にも比較的耐えられると言われますが、やはりストレスがかかるので、温度計で水温を良く確認して暑さ対策をしましょう。

冷却ファンやクーラーなどもありますが、夏は水替えの回数を増やすなどして水質管理も含めて適温にキープしたいものです。

特に水槽内が汚れすぎている場合の水替えは慎重に行い、プラティに負担がかからないように注意しましょう。

エアーポンプで酸素補充をするのも効果的です。

必要な酸素を水槽内に送ったり、水を攪拌して水温を均一にしてくれたり、水槽内の淀みがなくなるため水の腐敗を防ぎます。

プラティが水槽の隅に固まっている場合は、水質悪化などの理由があるかもしれませんが、泳ぎの苦手なプラティにとって、水槽内の水流が強すぎるのかもしれません。

穏やかな水流で生活をするプラティは、エアーポンプからの水流が強すぎると水槽の中で自由に泳ぎ回ることが出来なくなるので、調整してあげましょう。

プラティを複数飼育しているときの注意点

プラティは複数飼育をすることの多い熱帯魚だと思います。

水槽内の生体の飼育数が多い場合、水槽内の水は食べ残しやフンなどで劣化しやすく、酸性に傾きがちです。

夏の高水温で飼育している場合、飼育数の多い水槽は酸欠を起こしやすいので、特に注意が必要になるでしょう。

稚魚を飼育する時は

プラティの稚魚を飼育する時は、少し高めの27度前後を保ち、病気などを予防しましょう。

泳ぐ力の弱い稚魚のために、水槽内の水流も抑えるようにして、ろ過フィルターの吸水口に吸い込まれないようにスポンジタイプにするなどの予防も必要です。

プラティの水温について【まとめ】

プラティを飼育する時の水温に注目して、適切な水温や季節に応じた対策についてご紹介しました。

淡水で飼育できるため水温管理はしやすい方だと思いますが、冬の低温による弊害と、特に夏の高温による水質の酸化などによる影響が心配であることも分かりました。

プラティが元気に泳ぎまわる姿を長く楽しむために、水温に注意して飼育をしてあげてくださいね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次