グッピーの餌の頻度はどのくらい?適切な量や種類について解説!

スポンサーリンク

飼い主のあなたが、グッピーたちとコミュニケーションをとれる餌の時間。

実際はどのくらいの頻度、量で与えるがいいのでしょうか?

餌はグッピーの健康にも大きく関わります。

この記事を読んで、健康で楽しいグッピーとの生活を送りましょう!

スポンサーリンク
目次

グッピーの餌の頻度は?

グッピーへの餌を与える頻度は1日に1-2回です。

餌を与える頻度は、毎日同じ時間・頻度にします。

グッピー達もタイミングを覚えて、水面によってくるようになります。

その際水槽をコツコツと軽くノックしていると、それが合図で上がってくるようになります。

とっても可愛いので、是非やってみてください。

適切な餌の量は?

適切な量はというと、2-3分で食べきれて、お腹が少し膨らむ程度です。

適切な量以上に餌を増やしたいときは、頻度を増やすようにしましょう。

複数で飼育している方が多いと思うので、すべての個体が十分食べられているかも観察してくださいね。

グッピーに餌を与える際の注意点

餌を与える時に、最も注意するべきことは、「与えすぎ」です。

グッピーは自然界ではいつも餌を食べられるわけではありません。

通常飢えた状態で生活しています。

そのため多すぎる餌はグッピーにとって、少ないことよりも健康を害することに繋がってしまいます。

それを確認する方法は、下記の3つあります。

肥満

肥満になると水の中で浮きづらく、泳ぎづらくなるため、生活が困難になります。健康にも問題が生じます。

肥満だと思ったら腹水病のこともありますので注意が必要です。

水質悪化

水質悪化は、臭いや水面に油膜ができることで確認できます。

水質が悪化することにより、病気になりやすくなったり、酸素量が減って酸欠になったりするリスクも出てきます。

糞には餌の色が付きやすいので、餌の色と同じようなものなら通常問題ありません。

長さは2-3cm程度です。

餌の量が多く、消化不良になっている場合は白い糞になります。

この糞はガスを含むため、水中で浮いていることがあります。

稚魚を飼育している場合など、成長に合わせて必要な量も変化していきます。

定期的にじっくり観察し、餌の量が適切か確認してください。

*腹水病:細菌が原因でお腹に水が溜まり、パンパンに膨れる病気。

グッピーの餌の種類は?

与える餌はどんな種類があるのでしょうか?

人工的な餌には、下記のように大きく分けて二つの形状があります。

顆粒タイプ

浮上性で、次第にゆっくり沈んでいきます。

ゆっくり沈むため、後から来たグッピーにも餌が回りやすいです。

水を吸収しやすいので、消化しやすいタイプです。

フレークタイプ

浮上性で、水に溶けていくタイプです。

大容量の製品が多い様です。

底に餌が溜まりませんが、水質汚染には繋がります。

適切な量の餌を入れられているか注意が必要です。

この2つの形状は、極小サイズの商品もあります。

稚魚を飼育している際は、そちらを選ぶといいでしょう。

グッピーは雑食性で好き嫌いすることが少なく、餌選びで苦労することはあまりありません。

繁殖させたい方やヒレの鮮やかさを重視する方は、グッピー専用の餌を使用したほうがいいです。

繁殖やきれいなヒレには、適切な栄養バランスであることが重要だからです。

グッピーの餌の頻度は?【まとめ】

いかがだったでしょうか?

今回はグッピーの餌について解説してきました。

・適切な頻度:1日に1-2回。

・適切な量:2-3分で食べきれるくらい。

・チェック方法:肥満・水質・糞をチェックする。

・種類;顆粒タイプ・フレークタイプ(極小タイプあり)。

動物種は違いますが、食事は人もグッピーも生活の基本です。

可愛いからと、たくさん与えてしまえば不調も出てきます。

適切な餌の与え方をして、グッピー達に長生きしてもらいましょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次