金魚はメダカを食べるって本当?混泳の可否や注意点について解説!

スポンサーリンク

日本の観賞魚として馴染み深い金魚。

同じ日本の観賞魚であり、金魚と同様人気のメダカ。

一緒に飼える?と思った方も多いと思います。

今回は金魚はメダカを食べるのか、一緒に飼う時の注意点を紹介します。

スポンサーリンク


目次

金魚はメダカを食べる?

金魚は雑食で肉食性もあり、メダカを食べてしまうことがあります。

金魚は満腹を感じにくく、出された餌は出されただけ口にすると言われています。

なので金魚は大食いの観賞魚と言われています。

また金魚は口に入るものならばなんでも口にいれます。

口に入れて食べられるものは食べる、食べられないものは吐き出す。

とりあえず口に入れてみよう、というのが金魚です。

金魚は最大30センチにもなる観賞魚。

金魚が小さな時ならば口に入らないと思いますが、大きくなるにつれてメダカが口に入るようになってしまいます。

何も考えずに一緒に飼ってみよう!と同じ水槽に入れると金魚に食べられてしまいますよ。

金魚とメダカは一緒に飼える?

飼育は出来ますが、すこし注意しなければなりません。

金魚とメダカは同じ日本の観賞魚、似たような水質、水温が適しています。

しかし一緒に飼うのは難しいと言われています。

それには様々な要因があります。

・大きさによってはメダカが金魚に食べられてしまう。
・メダカが金魚にいじめられて弱る(追い回される)
・金魚に餌をとられてメダカが餓死する
・金魚の出す大量のフンによって水質悪化が進みメダカが弱る

最初にも紹介したように、口に入る大きさのメダカは混泳を避けます。

またどの観賞魚においても、体の大きさが違う生体を一緒に入れると小さい魚がいじめられてしまい、ストレスによって弱ってしまいます。

人間でも自分より弱い人をいじめたりしますよね。あってはならないことですが。

金魚に「いじめないで」と言っても聞くわけがありません。体の大きさが違う場合は先ほどと同様混泳はやめてあげましょう。

また体の大きさが違うと、餌を食べる時に体の大きな金魚が小さなメダカを押しのけて食べてしまい、メダカが餌を食べられないということが起こります。

単純に可哀そうですし、最悪メダカが餓死します。

最後は体の大きさは関係ありません。金魚は大食いであり、その分フンも大量にするのですぐに水が汚れる観賞魚として有名です。

対してメダカはフンも多くなくそんなに水質悪化はしないと言われています。

以上が金魚とメダカを一緒に飼うのは難しいと言われている原因です。

金魚とメダカを一緒に飼う時の注意点

なるべく大きさが同じ金魚とメダカを混泳させ、金魚に合わせた水替えをしましょう。

大きさが同じならば先ほど紹介した水質悪化以外の問題はほぼ解決できます。

どうしても金魚のフンは抑えることが出来ませんので、金魚に合わせた水替えをしましょう。

あと見えるフンはスポイトなどで除去するなど、水質を悪化させないことも大切です。

混泳直後はよく金魚とメダカを観察します。

・いじめが無いか、ストレスを感じていないか
・金魚もメダカも餌を食べられているのか

以上をよくチェックしてくださいね。

飼育年数が経って、金魚がメダカよりもかなり大きくなっていたら混泳はおしまいにしてあげましょう。

金魚はメダカを食べる?【まとめ】

金魚とメダカの混泳について紹介しました。

金魚がメダカを食べるシーンは見たくありませんよね。可愛い金魚のイメージが一気に捕食者に変わります。

難しいと言われていますが、どちらも同じ日本の環境に適している観賞魚なので大きささえ注意してあげれば混泳は簡単かな、と個人的には思いました。

水替えの手間は増えると思いますが、ぜひ金魚とメダカを混泳させてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次