日本の観賞魚として古くから親しまれている金魚ですが、よくブクブクを入れないといけないと聞きますよね。
逆の話もあり、金魚にブクブクはいらない、という話も。
そこで今回は金魚にブクブクはいらないのか、いるのか調べてみました!
金魚にブクブクはいらないの?
金魚はブクブクなしでも生きられる観賞魚です。
分かっていることだと思いますが、ブクブクとはエアレーションのことです。
エアレーションがないと酸素なしの状態になるんじゃないの?と心配になる方もいると思いますが大丈夫です。
金魚はエアレーションから発する気泡から酸素を取り込んでいるわけではありません。
実は水の中にも酸素が溶け込んでいて、そこから呼吸が出来ます。
水の中も見ることは出来ませんが、酸素なし、ということはありません。
また、水面が揺らぐ程度の風でも水の中にも酸素が供給されます。
野外で金魚を飼育している方は、エアレーションを使用していませんよね。
以上の事から飼育状況にもよりますが、基本的にはエアレーションは不要です。
逆に飼育状況によってはエアレーションを入れた方が良い場合があります。
ブクブク(エアレーション)を入れた方が良い時
・金魚の様子を見て、鼻上げをしている
上記の場合は酸素が足りないので、エアレーションを入れてあげましょう。
過密飼育とは、水槽に対して金魚の飼育数が多いことを指しています。
水中に酸素があるとしても、たくさんの金魚が狭い水槽内で呼吸をすると酸素なしの状態になります。
過密飼育の例をあげれば「金魚すくい」ですね。
だいたいの金魚すくいのお店はエアレーションを入れています。
鼻上げとは金魚が水面で口をパクパクさせることです。
水面に餌もなにもないのにパクパクさせている時は、金魚が苦しんでいるサインだと思ってください。
鼻上げをしているようなときはただエアレーションを入れるだけではなく、水換えなども一緒に行いましょう。
食べ残しやフンによる水質悪化も水中の酸素量が減少する原因です。
夏場は特に水質悪化が起こりやすいので気を付けてくださいね。
初心者はろ過フィルターがおすすめ
金魚にブクブクはいらないと言っても、無いよりかはあった方が絶対良いです。
一応水草も酸素を供給することが出来るそうですが、手入れが意外と大変です。
ストローで水面から酸素を送ることも出来るようですが、飼育者が酸素なしの状態になりそうですよね。
そこで紹介したいのがろ過フィルターです。
エアレーションと同じ機能もあるので、ろ過フィルターがあればエアレーション不要です。
それは水面を動かすことによって酸素を水中に送ることが出来るからです。
おまけにろ過フィルターを使用することによって水質が保たれます。
水換え頻度が格段に減ります。
もちろん金魚も充分な酸素を得て元気になります。良いことだらけですね。
ただ注意したいところが一つあります。
金魚にとって強い水流はストレスになって弱ってしまいます。
金魚が水流に逆らって泳ごうとするそうですよ。
見ていてなんともたくましいですが、ずっとは金魚が疲弊してしまいます。
フィルターを活用する方は水流の強さに注意してあげましょう。
金魚にブクブクはいらないの?【まとめ】
金魚にブクブクはいらないことがわかりました。
必要ないとはいえ、あった方が良いと思います。
酸素は目に見えないものですよね、いつのまにか酸素なしの水槽になっているかもしれませんよ。
最近では様々なエアレーションやフィルターがあります。
バブルカーテンのようなエアレーションを利用したレイアウトもあるので、好みのブクブクを入れてみてはいかがでしょうか。