トイプードルのご飯の量と与え方のコツは?正しい回数おすすめフードご紹介!

スポンサーリンク

トイプードルのご飯の量やあげる頻度って正解はあるの?

ご飯の量も少ないと足りなくて催促されるし、多すぎると太りそうでと飼い主さんの中にはご飯の悩みがある方も多いんです。

種類が豊富なご飯も何がいい?
と、おすすめがあるといいですよね。

愛犬のことを思う飼い主さんが多いからこそ、食事に関する悩みがあるようですね。

そこで今回、トイプードルのご飯の量を詳しく説明。
食事の頻度や、おすすめフードを併せて解説していきます!

ぜひ、最後までご覧下さいね!

スポンサーリンク


目次

トイプードルのご飯の量は2つの方法のどちらかで選ぶと良い

健康面も考えると、トイプードルのご飯の量は愛犬にあった食事量がいいですよね。
食事量を見つけるには次の2つの方法があります。

・パッケージ

総合栄養食は、与える量や回数、年齢や月齢、体重によって1日に必要な与えていい量が記載されています。

なので確認するとわかります。
ですが、このとき気をつけたい点があります。

パッケージに記載された体重は”現在の体重”ではなく”理想の体重”です。

今現在のトイプードルの体重に該当する量を与え肥満とならないようにしてくださいね。

体重は3kg前後が理想的なトイプードルの体重となります。
調べるときの参考にしてください。

何だか太っている?
と、肥満が気になる方はボディコンディションスコア(BSC)で肥満度を確認する方法もあります。

また健康診断など動物病院へ行った際に、獣医師に相談してみるのもいいでしょう。

トイプードルのご飯の量はドッグフードの種類によっても異なるのが重量あたりの代謝エネルギーなんです。

ドッグフードを違うものにしたときには記載されている給与方法の確認をしましょう!

・計算

トイプードルの正確なご飯の量を知りたい方には愛犬の体重、活動量を参考に計算するこちらの方法がおすすめです。

必要なのが「安静時エネルギー必要量(RER)」と「1日の必要エネルギー量(DER )」です。

*(RER)安静時エネルギー要求量です。
*(DER)1日あたりエネルギー要求量です。

体重あたりの必要量の記載はフード袋を見るとわかります。

個体差もある犬の活動量は避妊後や妊娠中だと違いがあるので上記を参考にトイプードルのご飯の量を知って調整しましょう!

パッケージから愛犬の食事量を見つける方法としては手軽で簡単です。
ですが、食事量の目安にすぎません。

トイプードルのご飯の量は飼い主さんが導くことはできますね。

体質や体格などの個体差はさまざまです。
どちらの方法も愛犬の体重や体型は定期的に確認し、トイプードルのご飯の量を調整しましょう。

トイプードルのご飯の量、回数と与え方

トイプードルのご飯の量は年齢によっても違いがあります。
食事の回数や頻度はどのくらいなのでしょう。
また与え方のコツについても見ていきましょう。

食事の回数を成長期別にご紹介していきます。

•子犬期

基本はパッケージ通りの回数です。
トイプードルや小型犬の子犬はご飯を一度にたくさんの量は食べることができません。
なので食事と食事の間隔の空きすぎに注意が必要となります。

急成長期5〜6ヶ月くらいまでは、1日分を4〜5回に分け与えます。
この時期を過ぎたら目安として1日2〜3回与えましょう。

急成長期を過ぎ食べるご飯の量が減る子もいるようです。
気をつけたいのが食事に飽きた?
とフードをあれこれ変更してしまうことです。

成長が緩やかになったことから自分でご飯の量を調整しているのだとしたら、子犬の時期に色々なフードを与えると、かえってフードに飽きてしまうことが考えられます。

適切な体重維持ができている場合には食べる量が減っても心配はないでしょう。

フードの変更を慌ててしないようにしてくださいね!

•成犬期

急成長期が過ぎた後は栄養管理はしっかりできていないと健康に悪影響を及ぼします。
この時期の回数は1日2〜3回を目安に食事を与えましょう。

成犬用のドッグフードに切り替えることが大切ですが、避妊や去勢手術をすることが多いことから避妊や去勢手術後専用ドッグフードにしてみるのもいいでしょう。

避妊や去勢手術後は必要なエネルギー量が減ります。

なので手術前と同じドッグフードや量だと太りやすくなるので獣医師に相談しましょう。

飼い主さんもトイプードルのご飯の量や内容をコントロールしてあげましょう。

•シニア期

基本的に食事の回数は成犬期と同じです。

食事を与える頻度ですが食が細くなった場合には1回に与える量を減らしましょう。
その分、食事の回数を増やします。

シニア期となる7歳は筋肉量、基礎代謝が低下します。
1日に必要となる摂取カロリーが減少するので、これまで与えていたドッグフードの量を与えると肥満になりやすいです。

そこでトイプードルのご飯の見直しが必要となります。

シニア犬ドッグフードは市販されています。
7歳となった時には検討してみるといいでしょう。

反対に痩せてしまう犬もいます。
消化吸収能力の衰えからです。

この場合にはエネルギー効率がよい適度な脂肪を含んだ消化のよいドッグフードもいいかも知れません。

こちらも獣医師に相談するといいでしょう。

愛犬に合うドッグフードを見つけてあげてくださいね!

トイプードルのご飯の量と栄養は大切!おすすめドッグフード

トイプードルのご飯の量も大切ですがもう一つ気になるのがドッグフードです。
ドッグフードのおすすめは何がいいのでしょう。

総合栄養食は愛犬にあったものを与えるといいでしょう。

総合栄養食はメーカーにより特徴に違いがあります。

例えば、わが家のトイプードルのように皮膚、被毛のトラブルを抱えている場合には皮膚と被毛の健康維持のため必要となってくるのが良質な脂質とタンパク質なんです。

なので、これらを使用したドッグフードを選ぶといいですね。

このように愛犬にあった総合栄養食を与えましょう。

よく食べる健康な犬の場合、総合栄養食のドッグフードを基本に主食となるものを選ぶといいでしょう。

また総合栄養食は犬の健康維持を目的に作られたものです。
新鮮な水と与えることで安心できます。

ライフステージに合わせてあることで必要となる栄養基準もあるのも毎日安心して与えることができますね。

愛犬の健康状態を確認しながら愛犬にいちばんベストなフードを選んであげましょう!

トイプードルのご飯の量【まとめ】

トイプードルのご飯の量と与え方のコツは?正しい回数おすすめフードご紹介!
は、いかがでしたでしょうか。

食事の回数や与え方は成長により与え方も変わってきます。

子犬期は成長が緩やかになり食べる量が減ってしまったからとあれこれフードを与えるとフードに飽きてしまうことから慌ててフードの変更しない方がいいということが分かりました。

なぜなら自分で食事量を調整しているのかも知れないということでしたね。

栄養管理がしっかりできていないと健康に影響がでる成犬期は避妊や去勢手術の影響も考え専用ドッグフードにすることで肥満の予防ができます。

シニア期に食が細くなった場合には1回に与える量を減らし食事の回数を増やしてあげることなど、トイプードルのご飯の量や回数、頻度はその時の状態を見ながら与えてあげて下さいね!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次