マンチカンは短足で丸みがあるかわいらしい猫でとても人気です。
しかしそんなマンチカンも飼って後悔する人も中にはいます。
今回はマンチカンを飼って後悔する人のその理由について調べてみました。
Contents
マンチカンを飼って後悔する人の理由とは?
しつけや世話が大変だから
マンチカンのしつけや世話が大変で飼って後悔したという声は少なからずあります。
まず、爪研ぎや噛む、イタズラをするといった行動に対するしつけが難しいと言われています。
初めてマンチカンを飼う人は、しつけの方法がわからず、言うことを聞いてくれないこともあります。
そのため、初めて動物を迎え入れる人や、しつけに自信がない人にはあまりおすすめされません。
また、お世話も大変で、特に長毛タイプのマンチカンはブラッシングやシャンプーが必要であると言われています。
柔らかく絡まりやすい毛は毎日のブラッシングが必要で、換毛期には抜け毛の処理も必要です。
さらに、マンチカンは甘えん坊であり、飼い主との遊びが大好きなため、長時間留守にすると拗ねていたずらをする可能性もあります。
病気をしてしまった
マンチカンを飼って後悔した理由の大きい理由です。
どんな猫種でも病気することはありますがマンチカンの特性上、以下のような病気になることが多いと言われています。
マンチカンは短い足や丸い体型を持つため、肥満になりやすい傾向があります。
肥満は関節や心臓などの健康問題を引き起こす可能性があります。予防には、適切な食事管理と定期的な運動が重要です。
肥満のマンチカンは関節への負担が大きくなり、関節疾患(特に股関節形成不全など)のリスクが高まります。
適切な体重管理や関節を負担しない運動を提供することが予防につながります。
呼吸器疾患:
マンチカンの短い鼻や扁平な顔は、呼吸器疾患(特に鼻閉塞症候群など)のリスクを増加させます。
鼻や喉の通りを確保するために、定期的な獣医のチェックアップや適切な環境管理が必要です。
心臓病:
マンチカンは心臓に関連する病気(特に肥大型心筋症など)に罹りやすい傾向があります。
適切な栄養、運動、ストレス管理、定期的な健康チェックが予防に役立ちます。
糖尿病: 肥満や運動不足などの要因が糖尿病の発症を促進する可能性があります。
バランスの取れた食事と適度な運動を提供し、適切な体重を維持することが予防につながります。
運動不足による体調不良で亡くなる
飼って後悔した理由の2つ目は、運動不足による体調不良で病気になってしまって命を落としたという理由です。
マンチカンは、短足により、他の猫に比べ運動能力が低下する傾向があり、飼い主が適切な運動が出来る環境や刺激を提供出来るようにしなければ、運動不足になってしまいます。
それにより、肥満になったり、関節が悪くなったり、推間板ヘルニア、猫伝染病腹膜炎などになりやすい体質になってしまいます。
飼育に思った以上にお金がかかる
マンチカンは個体の購入費用が、やや高額です。
ただし、個体の購入費用は初回限りに必要なものですので、問題になることはあまり多くないでしょう。
問題となりやすいのは毎日の飼育にかかる費用です。
マンチカンに限りませんが猫を含めたペットの飼育には思った以上にお金がかかるものです。
毎日の餌代や日用品代、光熱費、予防接種代などはもちろんですが、ここは比較的想定しやすいコストとなります。
ただし、病気やけがをした時の医療費は突発的に数十万円かかることも珍しくありませんし、月々のコストに加えて支払うものなので飼い主にとっては痛い出費となるでしょう。
マンチカンがどのような病気に罹りやすいのか、また治療にどのくらいのコストがかかるのか、飼う前によく調べて想定しておくべきです。
いくら想定しておいても想定外のことは起こるものですが、想定をしたうえでそれでも十分に余裕がなければ飼うのはあきらめた方が賢明です。
別猫種との多頭飼いでの問題
短い脚のために他の猫や動物との社会的相互作用に制限がある場合があります。
また、他の猫との競争や運動能力の差によって、一般的な猫とは異なる行動パターンや身体的な制約があるかもしれません。
例えば、他の猫種は登れるキャットタワーにマンチカンは登れないので、別途マンチカンが登れるものを用意する必要がある、、、などの問題があります。
そのため、マンチカンを飼う場合は、その特性を理解し、適切な世話や環境を提供することが重要です。
マンチカンを飼うのに向いている人とは?
マンチカンは、その特徴的な外見と社交的な性格から、多くの人々に愛されています。
しかし、マンチカンを飼育するのに適しているのは、次のような人々です。
愛情深く責任感のある人
マンチカンは愛情深く、人との親密な関係を求めること多いので、飼い主とマンチカンの絆を築きたいと思う人に向いています。
またマンチカンの健康や幸福を考え、適切なケアや医療を提供する責任感のある飼い主に向いています。
家族向け
マンチカンは一般的に社交的で友好的な性格を持っています。
飼い主一人ではなく、家族全体で世話をし、愛情を与え、共に遊ぶことを楽しむことができる家庭に適しています。
時間を割ける人々
マンチカンは絶えず愛情と関心を求めることがあります。
適切な時間を割いて遊んだり、触れ合ったりすることができる人々に向いています。
お金に余裕のある人
愛情があればお金なんていらないなんて綺麗ごとは言ってられません。
マンチカンに限りませんがペットの飼育にはお金がかかります。
毎日の餌代はもちろんですが、いざというときの医療費もポンと出せるお金の余裕がないとマンチカンを飼うのは厳しいでしょう。
総じて、マンチカンを飼育するのに適しているのは、愛情豊かで積極的な、責任感のある人々であり、猫との絆を深めることを楽しみにしている人々です。
マンチカンを飼って後悔【まとめ】
いかがでしたか。
今回はマンチカンを飼って後悔する理由について解説しました。
マンチカンに限らず猫やペットを飼う事による後悔と共通したものも多かったですが、短足で長毛などマンチカン特有の理由もありましたね。
飼ってから後悔することのないよう、飼う前によく調べてから飼うようにしましょう。