犬の散歩後の足はどうしてる?拭く、洗う、正しいケアの仕方を徹底解説!

スポンサーリンク

犬との暮らしに散歩は日課になっている方も多いでしょう。

散歩が大好きな犬は早く行きたくてソワソワしたりしますよね。

楽しい散歩を終えると、飼い主さんは室内に入る前に足裏のお手入れがまっています。

犬の散歩後の足のケアは拭く?洗う?ケアのやり方に違いがあります。

愛犬との散歩は楽しいですが、犬の散歩後の足はどうしてる?

何だかめんどうくさい、と思う時ありませんか。

雨の日の散歩は足の裏が真っ黒になります。

汚い足の裏のケアのやり方はあっている?

犬の散歩後の足はどうしてるか、ケアする必要はあるのでしょうか。

何だかめんどうくさい、と思う時ありませんか。

そこで今回この記事では、汚い足は洗う?拭く?

犬の散歩後の足はどうしてるか、ケアの正しいやり方を詳しく説明。

清潔にしないとどうなるか、必要性を解説していきます!

清潔に保つ簡単な方法があるかも知れません。

是非最後まで、お付き合い下さいね。

スポンサーリンク


目次

犬の散歩後の足はどうしてる?足拭き、足洗いの必要性

素足で歩く散歩は家に着いた時には真っ黒になっていますよね。

犬の散歩後の足をどうしてるか、飼い主さんの多くが室内に入る前に足の裏を洗ったり拭いたりしています。

実は、散歩後に愛犬の足の裏を毎回洗ってあげる必要はありません!

理由は、歩く道が舗装されていることで、あまりひどく汚れることがないからです。

なので乾いたタオルで拭く程度でよく、気になる汚れがある場合、ウエットシートや濡らしたタオルなどを使用するといいでしょう。

いつもより汚れがひどい場合、足の裏を水洗いしましょう。

この後は、しっかりと水気を取りましょう!

直接地面に触れ、ほこりや葉っぱ、泥など歩く足の裏をそのままにしておくのは室内を汚すだけでなく愛犬の健康上よくありません。

清潔にすることがなぜ、必要なのか見ていきましょう!

感染症を予防

地面や水たまり、土の上を歩くのが好きな犬は特に気をつけたいのがウイルスや菌です。

これらが潜んでいることから犬がなめたりすることを考えると、感染症を引き起こしてしまう可能性があります。

怪我のチェック

靴を履かない犬は、何かを踏んでしまうと足を傷つけてしまいます。

散歩をしていると、ガラスの破片やさきの尖っている物、季節によっては栗が落ちていることもあります。

飼い主さんが気がつく範囲は避けて通ることもできますが、知らないうちに踏んでしまうこともあるでしょう。
犬の肉球の間に棘が刺さってまうこともあります。

犬の散歩後の足を拭くことで、怪我をしていないかを確認することができます。

危険な物質の除去

犬を散歩させていると、草が枯れている場所があります。

注意が必要な農薬や除草剤、害虫駆除剤が付着しているととても危険です。

犬が足をなめてしまうことを考え、散歩後に足裏をきれいにしてあげましょう。

河川敷の草むらや、前日は枯れていない草が次の日に枯れている場所は、歩かせないようにしましょう!

犬の散歩後の足はどうしてる?拭き方と洗い方のコツ

散歩後の汚れた足を拭いたり洗うことを考えると、きれいにするのも簡単にできるといいですよね。

犬が散歩後の足はどうしてるか、毎日、毎回のことです。

散歩後の洗う、拭くをスムーズにできるお手入れのコツをご紹介していきます!

犬の足の裏の洗い過ぎから肉球を痛めてしまうことがあります。

水洗いの場合、水分をしっかり拭き取らないと足裏は蒸れ、菌が繁殖します。
そうなると、皮膚疾患を起こしてしまいます。

雨降りの散歩でない場合や汚れが少ない時は、足を洗わず濡れたタオル、ウエットシート(ノンアルコールのもの)で足先を拭く程度でいいでしょう。

拭き方は、犬の肉球の角質の流れに沿って拭きましょう。
水かき、足の間は怪我していないか確認しながら拭くといいでしょう。

天気が悪い日は、足はビショビショになりますよね。

同じ散歩コースでも、足の汚れがひどくなることもあります。

この場合、水やぬるま湯で洗い流します。

拭き上げは水気をしっかり拭き、完全に乾かしましょう。

この時、拭き上げができていないと犬の足裏は蒸れて雑菌が繁殖し足の匂いや皮膚炎の原因となります。

犬の散歩後の足はどうしてる?簡単なお手入れ

足を洗う場合、足を洗った後、足裏を乾かすのに時間がかかってしまいます。

ですが、乾いてないと蒸れてしまい皮膚炎になることから、しっかり乾かさないといけません。

毎回だと大変ですよね。

そこで、市販されているお手入れ商品をいくつかご紹介します。

便利な足拭きグッズを使用すると簡単に汚れを落としてくれますよ!

犬の散歩後の足をどうしてる?

毎日清潔にすることは必要です。

洗う、拭くはその時の汚れによっても、お手入れの仕方は変わりますが毎日のことです。

便利なお手入れグッズも使い、簡単に汚れを落とし除菌をしましょう!

市販の足のお手入れグッズ

足拭きスプレー

完全に乾かさなくても大丈夫だから便利です。
除菌や抗菌効果もあります。

拭き取りフォーム

泡で汚れを落とします。
水で洗い流さないから簡単です。
低刺激で肌に優しく除菌成分と、うるおい成分が入っています。

ドライシャンプー

洗い流さない拭き取りタイプで簡単です。
シャンプーが困難なシニア犬にもおすすめです。
布になじませ汚れている部分を拭き取ります。

犬用ウエットシート

取り出し簡単なので便利です。
アルコールフリーなので、安心して使用できます。

汚れ具合で拭く、洗い流す、時間がない日はケアグッズを使用すると時短でささっと足裏をきれいにできます。

犬の散歩後の足はどうしてる?【まとめ】

犬の散歩後に足をどうしてるか、洗う人や拭く人とケアの仕方は飼い主さんの判断となりますが、毎日洗わなくていいということが分かりました。

毎日水で洗うと犬の足裏を傷つけてしまい炎症を起こしてしまうので気をつけましょう。

愛犬の足裏は清潔に保つ必要性があることから、お手入れは毎回となります。

散歩の回数が多い方は、愛犬にあったケアグッズを見つけて使ってみるのもいいでしょう。

我が家のトイプードルも簡単なドライシャンプーを使うこともありますよ!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次