金魚のオスメスの見分け方は?それぞれの特徴・違いを紹介!

スポンサーリンク

大昔に中国から日本へやってきた金魚は、現在も交配を重ね様々な品種が存在します。

そんな金魚を自宅で繁殖、交配させようと思ったことはありませんか?

その前に今回は金魚のオスメスの見分け方、特徴や違いを紹介します!

スポンサーリンク


目次

金魚のオスメス見分け方、それぞれの特徴

ほっぺたに当たる部分に注目、小さい白いぶつぶつが集まっていればオス、ほっぺたがつるつるだったらメスです。

この白いぶつぶつは「追い星」と呼ばれ、繁殖期のオスのほっぺに当たる部分、胸の部分に出てきます。

メスには追い星は出てきません、オスのみです。

体つきにも違いがあります。

メスは全体的に丸くふっくらした体型に、産卵期は卵を抱えるようになるのでお腹周りが特にふっくらしてきます。

オスは逆にスリムでしゅっとしているような細長い体型をしています。

水槽の上から確認してみると体型の違いがよくわかると思います。

なんとなく人間の男女の違いと似ていますね。

あともう一つオスとメスを見分ける特徴がありますが、金魚を触らなければいけませんので慎重に行います。

慣れない方、純粋に弱らせてしまいそうで怖い、という方は無理に確認することもありません。

その方法ですが、金魚のお尻、肛門の形を確認します。

横からも確認できるそうですが、触ってひっくり返してみた方がわかりやすいです。

そして肛門の形を見てみましょう。

オスの肛門は小さく、楕円形もしくは小さい三角の形をしています。

対してメスは大きく、円形で突き出ているようです。

先ほど少し書いた横からも確認できる、という見方は、横から金魚を見て肛門が突き出ているようならばメスだといえます。

また肛門の形が違うので、フンにも若干の違いがあり、メスのフンの方が太いです。

フンによる見分け方は大きさが同じではないとわかりません。

金魚の大きさによって肛門サイズも異なり、フンの大きさも違ってくるからです。

あと慣れた方ではないとフンから見分けることはとても難しいです。

私は多分わかりません。フンはフンです。

金魚のオスメスの違い

金魚のオスは産卵期になるとメスを追い回す習性があります。

もし追い星がでているオスが金魚を追いかけまわしていたら、追われている金魚はメスです。

しかし温厚と言われる金魚にも気が強い個体はいます。

日頃金魚を観察してみると、なんでもないが他の金魚を追い回す金魚、という話もあります。

同じオス同士で縄張り争いをしている、ということもありますので必ずしも追われている金魚がメスとは限りません。

金魚のオスメスの尾びれ、背びれの違い

ヒレにも違いがあります。ただ見分けることが難しい場合もあります。

金魚のオスのヒレは体型同様細長くしゅっとしているようなヒレと言われています。

対してメスは丸みを帯びて短いようです。

しかし様々な品種も存在し、個体によってヒレも様々なので本当に難しいと思います。

初心者が見るとオスもメスも尾びれも背びれも一緒に見えます。

私も間違いなく同じに見えると思います。

金魚のオスメスの見分け方【まとめ】

金魚のオスメス見分け方などを紹介しました。

金魚の見分け方は慣れなければ難しいと言われています。

最大の特徴である追星以外は本当に難しいです。

しかしこれから繁殖を考えている方は見分けることが必須になります。

わからなければ店員さんに聞くでも良いと思いますが、長い目で見たら自分で見分けられるようになった方が楽ですよね。

すこし難しいですが、きちんと見分けて色んな品種を交配させてみるのも面白いかもしれませんね。

そこで新たな品種が生まれるという可能性もあります。

少なくとも現在知られている多くの金魚は様々な交配を重ね、様々な品種が生まれました。

あなたの手でさらに美しい金魚を生み出してみるのも楽しいかもしれませんね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次