メダカは温厚な性格で、初心者でも繁殖させやすい観賞魚です。
もし余裕があるなら、雄と雌セットで飼育してみませんか?
今回はメダカの雄と雌の見分け方、どんな違いがあるのか紹介します。
メダカの雄と雌の見分け方
生後3か月を過ぎてから、背びれと尻びれの形で見分けます。
稚魚の場合は判別が難しいです。3か月位経つと成魚の体になるので判別可能になります。
背びれは、体の上部にあるヒレを指します。
尻びれは、背びれの真下にある腹側のヒレの事を指します。
雄と雌でそれぞれ形が違います。
メダカの雄の背びれには、小さな切れ込みが入っています。
そして尻びれが長い四角い形をしています。
体全体が細長い。
対してメダカの雌の背びれには切れ込みがありません。
尻びれは小さく三角形になっています。
繁殖期には腹部がふっくらしてきます。
以上がメダカの雄と雌の見分け方です。
次にメダカの雄と雌の行動の違いを紹介します。
メダカの雄と雌の違い
雄のメダカは雌のメダカよりも活動的、餌の食いつきぶりも良い。
繁殖期には水槽内を元気に泳ぎ回りパートナーを探しに行きます。
パートナー(雌)を見つけると、パートナーの周りをまわるように泳ぐ求愛行動をとります。
余談ですがこの求愛行動、産卵までいけば問題ありませんが、相性が悪く産卵しないと雌を衰弱させてしまい、最悪雌が死んでしまいます。
雄のメダカはなかなか恋に積極的ですね、拒否されてもグイグイいくなんて、とても情熱的ですね。
ただのストーカーかもしれませんが。
対して雌のメダカは繁殖期になると体に特徴が現れる程度で、行動にはあまり変化はありません。
雌は恋愛に淡白なのかもしれませんね。
先ほども書きましたが、もちろん雄の求愛行動を拒否することもあります。
その際は求愛されても雄から逃げます。
相性が悪そうと感じたら、雌を雄から隔離してあげてください。
これも余談ですが、大学の研究結果では雌は雄を視覚で判断しているということがわかりました。
そして見知らぬ雄と見慣れた雄に求愛させた結果、見慣れた雄の方が求愛を受け入れる時間が短かったようです。
メダカの雌は知らない雄よりも見慣れた雄の方が良いのですね、なんだか堅実派。
対して雄は見知らぬ雌だろうが、見慣れた雌だろうが同じように求愛します。
人間だったらとんでもない男ですね。
求愛行動から産卵まで
もし雄の求愛が雌に受け入れられた場合、雌は泳ぎを弱めます。
雄は雌のお腹あたりに寄り添い、そして2匹が同時に小刻みに震えると雌は産卵。
雄は産卵した卵に精子をかける為に放精。
雌は精子がかかった卵を産みつける場所を探し、水草などに産みつけます。
以上が求愛を受け入れ、産卵までのメダカのカップルの様子です。
期間は3月末~10月、交尾が見られるのは早朝が多く、朝の4時、5時台が多いようです。
交尾、産卵は遅くとも朝の8時には終了します。
雄と雌が交尾に入ってからの時間はおよそ20秒。
朝早い上に、すごく短い時間で終了してしまいます。
もしメダカたちの情熱的な求愛からカップル(夫婦?)誕生から産卵までを見たいようでしたら、朝の4時からスタンバイするしかありません。
生命誕生の瞬間を見たいならば、その一瞬を見逃さないように朝の4時からメダカたちを見つめ続けましょう。
ただどういうものか見たいだけ、でしたらYoutubeでも配信されていますよ。
メダカの雄と雌の見分け方【まとめ】
メダカの雄と雌の見分けかたや違いを紹介しました。
あの可愛らしいメダカの雄がだいぶ情熱的なことがわかりましたね。
見分け方も愛着もわいたところで、ぜひ雄と雌のペアで飼育してみると楽しいと思います。
もし本当にペアで飼育する場合は生まれたメダカにきちんと責任を持ってくださいね。