猫の多頭飼いでトイレは共用できる?個数や置き方のコツは?

スポンサーリンク

猫の多頭飼いでもトイレの共用は出来ます!!

ただ、猫によって排泄スタイルが違うので、好みのトイレが違ったり…。

そこで、猫12匹を多頭飼いしている我が家を例にトイレの共用について、以下のことをまとめてみました。

・猫によって使い易いトイレは違う!
・猫トイレの種類は色々!
・トイレの置き方
・トイレの個数はタイプによっても違う!
・多頭飼いするときの注意点!と、まとめ

個人的な意見ですが、猫の個性に合ったトイレのタイプも紹介しています。

スポンサーリンク


目次

猫にとっての理想的な環境とは?


猫の理想的なトイレ環境は、猫の健康と幸福にとって非常に重要です。

以下に、理想的な猫用トイレ環境についてのポイントをまとめます。

清潔さ

トイレは常に清潔に保つことが重要です。

猫は清潔好きな動物であり、汚れたトイレを嫌がることがあります。

毎日の掃除と定期的なトイレの洗浄を行いましょう。

適切なサイズ

猫が自由に回転できる広さのトイレを選びましょう。

特に大きな猫や年老いた猫の場合は、大きめのトイレが必要です。

複数のトイレの配置

複数の猫がいる場合は、トイレを複数設置し、トイレの数を猫の数よりも多くすることが望ましい場合があります。

これにより、猫同士のトイレの争いを減らし、ストレスを軽減できます。

プライバシー

猫は排泄時にプライバシーを求めることがあります。

開放的な場所にトイレを設置すると、猫がトイレを使うことを嫌がる可能性があります。

静かでプライベートな場所にトイレを設置しましょう。

好みに合った砂

猫は砂の種類に好みがあります。

猫が好む砂を選んであげることで、トイレを積極的に利用する可能性が高まります。

安全な場所

トイレは猫が安心して使える場所に配置しましょう。他のペットや騒々しい場所から離れた場所が理想的です。

トイレの交換

トイレの寿命は限られています。

古くなったり汚れが落ちにくくなったトイレは、猫が嫌がる原因になります。

定期的にトイレを交換し、清潔な状態を保ちましょう。

これらのポイントを考慮することで、猫のストレスを軽減し、快適なトイレ環境を提供することができます。

猫で多頭飼いはトイレ共用できる?

猫で多頭飼いをする場合、トイレを共用させることが可能ですが、いくつかの要因を考慮する必要があります。

猫同士の関係や個々の性格、そしてトイレの配置などが影響を与えます。

一般的には、猫一匹につきトイレを一つ用意するのが理想的です。

しかし、複数の猫が同じトイレを共用する場合でも、トイレの数を増やすことでストレスを軽減できることがあります。

猫同士の関係が良好であれば、複数の猫が同じトイレを利用することは問題ありませんが、猫同士のトイレの使用を巡ってトラブルが起きる場合もあります。

そのため、猫の数や個々の性格、そしてトイレの配置などを考慮しながら、トイレの数を調整する必要があります。

猫同士のストレスやトラブルを最小限に抑えるために、トイレを複数用意することが良いかもしれません。

猫によって使い易いトイレは違う!

初めに『猫の多頭飼いはトイレを共用できます!』と言いましたが、

・ちゃんとトイレで納まるか?
・トイレの外に零すのか?

は、別問題!

それは 猫の大きさと排泄のときの姿勢の違いです。

・ちゃんと座ってお尻をおろしてする子
・足の指に挟まった猫砂を気にしてなかなかしない子
・トイレの縁に前足をのせたり 壁につかまり立ちしたりしてする子
・後ろ足まで縁に載せ 不安定な格好でする子
・立ったまま後ろにオシッコを飛ばす子

など 十猫十色です。

このように、合わないトイレでは、上手く排泄が出来なくて当たり前!

猫達にも お世話する側にもストレスの元です。

猫トイレの種類は色々!

そんな猫のために 色々なトイレが販売されています。

『うちの子上手く出来ない…』とお悩みの方は、トイレの見直しをしてみてください。

【猫 トイレ】で検索すると、ホントに色々なトイレがありますよね。

同じ形でも横に大きい物や深さの有る物。

買う側としては、色や見た目、お手入れの楽さや値段も重要!

ですが、1番重要なことは…

猫達が使ってくれるか?

排泄物がちゃんと納まるか?

多頭飼いで共用するなら数が妥当か?

そこで、我が家の経験から個性別にトイレのタイプを紹介したいと思います。

・開放的オープントイレ…ちゃんと座って排泄出来る子向け
・深さと安定感の有るオープントイレ…前足をかけて半立ちで排泄をする子
・縁が広く安定感の有るオープントイレ…縁に乗りお尻をトイレに向けてする子 中にはオマル型でも出来る子も
・トイレシート…砂が嫌いな子向け
・屋根のあるドーム型…隠れてしたい子 怖がりさんの子向け
・犬さんが使う飛び散り防止トイレ…オシッコを後ろに飛ばす子向け

それ以外にも、やんちゃで興味津々怖がりでない子には、自動でお掃除をしてくれるトイレも便利ですよね。

いくら見た目が可愛くても、猫が使わないトイレはただのゴミ!

是非、猫ちゃんにあったトイレを見つけてあげてくださいね。

猫の多頭飼い時のトイレの置き方

普段は仲が良くても 真剣勝負の排泄時には、目の前に現れると敵に見えることも!!

同じ場所に数個のトイレを置いても、気にしない子もいれば、1匹ゆっくりしたい子もいます。

ウンチタイムやオシッコタイムでも違うのですが、

・出入り口を向かい合わせにしない!
・横並びでも ちょっと隔ててあげる
・離れた場所に置いてあげる。

こうしてあげると、落ち着いてしてくれます。

人もそうだと思うんですが、向かい合わせで目を合わせて…

って…嫌ですよね。

騒がしく煩い場所も避けてあげてください。

トイレの個数は、タイプによっても違う!

掃除の回数にもよりますが、3匹ぐらいまでの多頭飼いなら1つのトイレでも大丈夫かもしれません。

しかし、好みが違えば3匹でも数種類のトイレが必要ですよね。

何匹だからトイレは何個と正解はありません。

多頭飼いの我が家を例にすると、12匹の猫に対して3種類で6個のトイレを設置し、共用しています。

お掃除の回数は朝晩の2回だけ!

うちの猫たちには、このスタイルが合っていますが、猫によって違うので合ったスタイルを見つけてあげてくださいね。

猫がトイレを気に入らない時どんな行動をとる?

猫がトイレを気に入らないとき、いくつかのサインが現れます。

まず、トイレを避けたり、排泄の頻度や量に変化が見られることがあります

また、トイレ周辺で不安そうな様子を示し、異常な挙動を見せることもあります。

例えば、トイレ内で興奮したり、不安定な行動をとったりすることがあります。

さらに、排泄物やトイレ内の状態が異常になることもあります。

これらのサインが見られる場合は、猫がトイレを快適に感じていない可能性が高いため、トイレ環境や使用されている砂の種類などを見直し、問題を解決する必要があります。

また、健康上の問題が原因である可能性も考慮する必要がありますので、獣医師に相談することも重要です。

猫の多頭飼いするときのトイレ共有【まとめ】

・猫もあまりに汚いと、トイレ以外で粗相をしてしまいます。
・排泄スタイルが違えば、トイレの好みも違う!
・トイレの個数に正解はないので、猫のスタイルに合わせてあげて。

多頭飼いの猫達でも、だいたいは同じトイレを使ってくれます。

元々 猫は布(布団、服)や紙が好きですから、 猫砂やトイレシートに抵抗はなく、進んで他猫と共用してくれます。

(たまにですが 縄張り意識の強い子が『そこは僕の場所だ!』と邪魔しに行く子もいますが…)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次