フェネックは絶滅危惧種?入手困難な中で入手する方法は?

スポンサーリンク
フェネックは絶滅危惧種に指定されており、ワシントン条約で保護されています。

国際間での取引が規制されているので、海外からはほとんど入って来ず、国内ブリーダーなどのみになるため入手が困難になり、値段も高値になります。


*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。

フェネックを飼いたい!という方は一般的なペットショップで入手することは難しいかと思います。


そのため、インターネットでブリーダーや里親を探す方が可能性が高いと思います。

ここでは絶滅危惧種とフェネックの入手方法についてご説明していきます。

スポンサーリンク


目次

フェネックは絶滅危惧種?

フェネックはその個体数の少なさからワシントン条約で保護されている絶滅危惧種の動物となっています。

ワシントン条約とは、絶滅の恐れがある希少価値の高い野生動物の国際間取引を規制するために出来た条約です。

フェネックはそのワシントン条約の中でも「商業取引を規制しなければ、絶滅する恐れのある種」という厳しいランクに指定されているため、国際間で取引をする際には政府から輸出許可証をもらう必要があります。

そもそも絶滅危惧種とはどういうもの?

みなさん、そもそも絶滅危惧種についてしっかりとご存知でしょうか?
絶滅危惧種とは、生息している数が減っていて絶滅してしまう可能性がある生物のことを言います。

絶滅危惧種は国際的には国際自然保護連合(IUCN)、日本では環境省やNGOなどが作成したレッドリストに含まれます。

日本では2020年に環境省がレッドリストに掲載した動物・生き物は8538種で、そのうち絶滅危惧種に分類される動物・生き物は3716種います。

*絶滅の原因

動物が減少してしまう原因は主に以下の5つに分かれます。

①採取・乱獲
②森林伐採
③環境汚染
④外来種
⑤里山の管理放置

主に絶滅の理由としては人の手によって採取・乱獲をされてしまったり、森林伐採や環境汚染があげられます。

また、外来種を人が持ち込み、放流したり野山に離してしまうことで在来種を食べてしまったり攻撃してしまい、外来種が繁殖してしまうことで在来種の個体数が減ってしまっています。

フェネックは絶滅危惧種で入手困難?おすすめの購入先は?

フェネックは国際間の取引が規制されていて時間もかかるため、海外から入ってくる個体は限られています。

また、ブリーダーの数も少なく、一般的なペットショップでは取り扱いをしているお店はほとんどありません。

ブリーダーや専門店などのショップを探す場合は、インターネットで探す方法が1番可能性が高いかと思います。


インターネットを探していると時折里親募集サイトなどが目に入ることもあるので、確認してみましょう。

ブリーダーや専門店を見つけた場合、取引をする前に動物取扱業者の登録をしているかを必ず確認するようにしましょう。

インターネット上を探していると、中には動物取扱業の資格がないまま密輸したフェネックを取り扱っている場合もありますので注意しましょう。


フェネックを飼育している方の人口は決して多くありませんので、ブリーダーやショップ側と小さなことでも気軽に相談出来る関係性を築くようにしておくと心強いです。

フェネックは絶滅危惧種?【まとめ】

フェネックは入手が難しく、個体の価格も100万前後と高価な動物です。

また、ワシントン条約で保護されている動物ですので、しっかりと責任を持って飼育を始めるようにしましょう。

インターネットでブリーダーを探す場合は、必ず動物取扱業の資格をもっているかを確認するようにしてください。

里親募集サイトもたまにヒットすることがあるので、そちらも確認してみてください。

ブリーダーや里親の取引相手とは取引する前に密に連絡をとり、相談できる関係を築いておいてください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次